らすぼしゅの物欲ブログ

主にインテリア・家具・家電に関わる記事を書いています。物欲に負けていろいろなものに手を出す管理人の記録です。

Craftsman LOCK音 Ver.2.6×LWS

キユンキュンサウンドです。
LWSもつけました。

【満足している点】
音がカッコイイ(笑)。あの映画の音です。

【不満な点】
LWSの設定が難しい。
誤報もたまにあるのでスイッチを上手く使わないと。
お値段高め。でも本家でつけてもらったので安心!

クラフトマンのHPでも紹介されています。

 

太陽家具でセンターテーブルを

急遽、センターテーブルを買ってきました。



ついこの間、こちらで紹介もした、楽天で購入したセンターテーブル。色、形ともに気に入っていたのですが、臭いがどうにもとれません。
おそらく、ラッカー塗装の臭いかと思われますが、ベトナムで生産したものなので、防腐剤の臭いかもしれません。

しばらく天日干ししたり、消臭剤使ったりといろいろしましたが、やっぱダメでした

そこで、思い立ったが吉日。夜7時に太陽家具へいき、持ち帰りできるセンターテーブルを物色。

条件は
  • 臭いがしない
  • 棚がある
  • 色はダークブラウン
  • 高さが40以下
  • 幅が100以下
  • 奥行が45以下
  • 持って帰れる(笑)
  • 国産
このうち、幅は少しオーバーするものの、他の条件を満たすこのテーブルを発見。持って帰ってきました。


売り場でクンクン臭いは確かめたので、間違いありません (笑)


一連のリビング改造で、ソファやテーブルは失敗しすぎました😱
反省してます。ごめんなさい、奥さん。

我が家のホームシアター AirMac Express編


iPhoneやiTunesに入ってる曲をリビングのステレオでお手軽にならせるAirPlay。 もともとAirPlay対応のアンプに替える予定でしたが、予算と設置場所の関係で躊躇していました。 4万近い価格もさることながら、当時のうちのテレビボードには入りきらないサイズでした。

しかし、灯台元暗し。 Appleからいいのがでてました(笑)。 ということで、AirMac Express購入です。あと、光ケーブルもいっしょに。


AirMac Express側のケーブルは光ミニプラグですので、注意が必要ですね。両方で約9000円です。 

うちのWi-Fiはコレガの無線ネットワークですのでちょっと不安でしたが、 AirMacアシスタントの「その他のオプション」項目で(画像左下)、"既存のネットワークに参加する"という項目を選べばあっという間に設定完了。 かなり快適です。 

もちろん、どのiPhoneでもMacからもOK。  
アンプがしっかりしてるので、いい音で聴けますよ。

我が家のホームシアター スピーカー編


フロントのメインスピーカーは見栄えを重視してDENONのSC-T33SG。中級グレードですが、低音も十分。高音もばっちり。 何よりピアノブラックボディがいいです。

フロントスピーカーは1年前に変えました。YAMAHA NS-C310。それまでは同僚にいただいたNS-C60でしたが、若干のパワー不足、さらには明瞭度が今ひとつでした。
対してNs-C310は、はっきりとボーカルやセリフが聞き取れます。通常の地デジでも、多くはこちらから流れてくるので、効果大でした。
ラックに入れるにはベストの高さですが、現在は生産終了しているようです。

リアサラウンドスピーカーは、同じく貰い物のNS-10MM。付属のスピーカースタンドで以前は立てていましたが、土台部分の板が痛みが激しかったので、IKEAのシェルフの上に設置。
というより、スピーカーの為にシェルフを買ったも同然です(笑)。
音はそれなりですが、リアはそうこだわらなくてもいいかなと。

最後はウーハー。
これも頂き物セットのYST-SW40。フロントの低音が結構出ますので控えめに鳴らしていますが、映画では迫力十分。ちょっと音はボワボワします。

以上、現在のスピーカー構成です。

パナホームの自然換気口を交換しました


壁紙を張り替えて以来、気になるところが一つ。パナホームの(当時の)売りであった自然換気口です。
もともとベージュ色だったのに加え、経年の色変化がくわわり、白くなった壁紙に対して浮いていました。
で、こちらを交換。

これがいくつもあるんですが、とりあえずリビングの二つを注文。パナホームクラブで単価5000円。納期は3週間でした。

色味があって落ち着きました

我が家のホームシアター アンプ編

サラウンド環境を提供するのがAVアンプ。初めて買ったのはDENON DHT-M380でしたが、これから買い替え。現在はマランツのNR-1402です。


私の環境でAVアンプに求める最優先事項は、その高さです。コンパクトでないとTVラックに収まりません。

マランツの中ではかなり廉価なモデルですが、HDMI4系統、自動音場測定など、昨日は身の丈に合ったもので、必要十分。音の良さなんかはわからないですが、コストパフォーマンスはいいです。

我が家のホームシアター テレビ編

映画が好きで、洋画が好きで、昔からよく見ていました。いつかホームシアターを、と思いながらも、予算の都合や物理的問題でなかなかできず…。
そこで、数年前からちょこちょこ買い足していったホームシアター(と言えるほどのものではないですが)を紹介します。

地デジ化された時、はじめて買ったテレビは日立のWooという46インチプラズマ。そこから3年前に買い換えたのがこちら。

PanasonicのTH-P60GT5。 60インチプラズマです。液晶は苦手なので、前機種からプラズマ一択です。黒の引き締まり、残像のなさ、自然さは映画鑑賞にぴったりです。

もちろん4Kテレビに興味はあるのですが、しばらくはこれで十分かと思います。

ブログランキング

おすすめ
楽天市場
ギャラリー
  • 一の俣温泉(山口)へ その2
  • 一の俣温泉(山口)へ その2
  • 一の俣温泉(山口)へ
  • 一の俣温泉(山口)へ
  • 一の俣温泉(山口)へ
  • 一の俣温泉(山口)へ
  • 一の俣温泉(山口)へ
  • 一の俣温泉(山口)へ
  • 我が家のホームシアター 全景編
記事検索